名古屋守山店ショールーム

見た目ヨシ!使い勝手ヨシ!

こんにちは!

今回は先日工事させていただいたキッチン水栓についてご紹介したいと思います!

 

今回の工事で取り付けた水栓は、トクラス製 水栓一体型浄水器(AWJ501HSG)です。

百聞は一見に如かずですね。

ビフォー・アフターを見ていただきましょう。

まずは、施工前の水栓がこちらです。

 

hotta1.jpg

一般的によく見る形だと思います。

こちらのタイプですと、価格的にもリーズナブルなものも多く、使用感にも馴染みがあるのがイイですね。

 

そして施工後の水栓を見ていただきましょう。

hotta2.jpg

こちらグースネックといって、根元から立ち上がって湾曲しているようなデザインになっています。

グースネックを直訳するとガチョウの首となるのですが、その言葉通りのデザインをしています。

このタイプのメリットとしては、シャワーよるシンクの洗い流しがとってもやりやすいです。

そして高さがある分、シンクの中に物がある状態でも、深い鍋などに水を入れやすいのも特徴です。

浄水機能も細かな不純物を取り除くことができる商品となっています。

 

見た目もオシャレになり、使い勝手も向上する。

一石二鳥以上もある素敵な水栓です!

 

水栓や浄水機能に興味がある方は是非ニッカホームにご相談ください!

 

 


この記事を書いたスタッフ

お客様に寄り添い、それぞれのお家に合わせたプランをご提案いたします。
素敵な空間を一緒に作りましょう。
些細なことでもお気軽にご相談ください!

ニッカホームfacebookページ